株式会社きかんしは、印刷関連事業としての製品及びサービスをお客様に提供しています。お客様からお預かりしている個人情報を保護することは、当社の事業活動の基本であり、重要な社会的責任であると認識しています。この理念を実践するため、個人情報保護方針を次の通り定め、全社的な取り組みとして必要かつ適正な安全管理措置を実践していきます。
- 当社は個人情報を取得する際には、その利用目的を明確にし、利用目的の達成に必要な範囲内で取り扱います。個人情報の利用、提供を行う際にも、事前に明らかにした目的の範囲内でのみ利用、提供いたします。
- 当社は、「個人情報保護マネジメントシステムの要求事項(JIS Q 15001:2006)」、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針及びその他規範を遵守し、個人情報の取扱いについて十分な注意を払います。
- 当社は、取得した個人情報を安全かつ正確に管理し、個人情報の漏えい、滅失又はき損を防止するための安全管理措置及び是正処置を講じます。
- 当社は、個人情報の取扱いに関するお問い合わせ、苦情及び相談を受けた場合、その内容について迅速に事実関係等を調査し、速やかに誠意を持って対応します。
- 当社は、法令等の改正、社会環境の変化、情報技術及び事業内容の変化に対応して個人情報保護マネジメントシステムの見直しを行い、継続的に改善します。
制定日2005年1月17日
改定日2017年3月1日
株式会社きかんし
代表取締役社長 佐藤 操
◎個人情報の取り扱いについて
当社は、業務の用に供して直接取得した個人情報を継続して保有管理する場合は、開示対象個人情報として取扱います。
開示対象個人情報については、利用目的の範囲を逸脱して個人情報を利用いたしません。
また、個人情報の管理は、個人情報保護法及びその他の法令、当社個人情報保護方針、更には個人情報マネジメントシステムで制定した社内規則にのっとり適正な取扱いと管理を実施いたします。
当社の開示対象個人情報は、以下の通り取扱い管理を実施いたします。
株式会社きかんし
個人情報管理責任者 取締役 宿利 秀海
(連絡先 03-5534-1234)
1.個人情報の利用目的
株式会社きかんし(以下、当社)は、個人情報を取得する場合、あらかじめ個人情報の利用目的を明示し、その利用目的の範囲内で利用します。
あらかじめ明示した利用目的の範囲を超えて、個人情報を利用する必要が生じた場合は、その旨をご本人にご連絡し、同意をいただいた上で利用します。
委託された名簿類に関する個人情報
- 委託された名簿類に関する個人情報
1)委託された作業指示書による発送業務
委託された印刷物の原稿に関する個人情報
- 委託された印刷物作成の作業指示書による入力から印刷
Webサイトからの収集に関する個人情報
- 商品・プレゼントの送付
- ご注文内容の確認・請求書の発行
- 新商品・キャンペーンのご案内
取引先各社、他社の役員・社員等に関する個人情報
- 業務上必要な諸連絡・商談等
- 取引先情報管理、支払、収入処理
採用応募者に関する個人情報
- 採用応募者(アルバイト・パート含む)への採用情報等の提供・連絡
- 当社での採用業務管理
尚、個別に利用目的をご通知又は公表する場合には、その利用目的によるものとします。
2.個人情報の提供
当社は、次の場合を除き、個人情報を第三者に開示又は提供しません。
- お客様の同意がある場合
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要であって、お客様から同意を取ることが困難な場合
- 利用目的の達成に必要な範囲で、個人情報の取扱いを委託する場合
3.個人情報をご提供いただけない場合はご利用できないものがありますので、あらかじめご承知ください。
4.開示対象個人情報の開示等の求めに応ずる手順
当社は、当社が保有管理する「開示対象個人情報」の開示等に関する申請等の手続きを、以下の通り取り扱います。
- 開示等の申し出先
1)社外のお客様また個人様からの開示等に関する要求先
受付は、当該業務部門の部門個人情報管理者、若しくは弊社苦情相談窓口にて対応させていただきます。
2)従業員からの開示等に関する要求先
総務部にて対応します。 - 開示等の要求書式
開示等をお求めになる場合の使用書式は、別途制定の「個人情報開示・訂正・削除等申請書」を作成の上、前項の受付窓口に提出下さい。 - 開示等の求めに伴う本人等確認要領
開示等をお求めになる場合は、本人又は代理人であることを証明出来る資料をご用意の上第1項の受付窓口までご請求下さい。
その場合の、本人又は代理人確認を証明する資料として、運転免許証、健康保険証等公的機関の発行した身分証明証を提示、若しくはコピーをいただきます。(本籍地を消去したコピー)代理人が、開示等の要求をされる場合は、本人自筆の委任状を提示いただき、併せて代理人様の身分証明証を提示またはコピーの提出を受け本人確認をさせていただきます。
5.個人情報相談窓口
個人情報保護方針全般に関するお問い合わせや、ご登録窓口がご不明な場合には下記までお申し付けください。